公務員試験最強合格メソッド

最低限の努力で確実に合格を勝ち取るための試験対策ブログ

勉強に役立つ道具たち① 複合機

「これがあると勉強が楽になる!」というツールの紹介です。

メーカーや販売店の回し者とかではないのでご安心を(笑)

 

第一弾は、複合機のススメです。 

最強かつ必須のツールです。持っていない人はぜひ購入を。

一応説明すると、プリンター・スキャナー・コピー機がセットになったPC周辺機器です。

何に使うかというと、

  • 受験票や面接シート等をプリンターで印刷する
  • 自治体のPDF資料など、Web上で手に入れた資料を印刷する
  • 論文の下書きを印刷
  • 手書き書類の電子保存
  • 過去問の複製

等が挙げられます。特に下の2つは本当に重要ですが、誰も教えてくれないんですよね。

 

 

<手書き書類の電子保存>

公務員試験では、重要書類を手書きで出す機会が多くあります。

2次試験以降は面接シートなど特に多くなりますが、そうでなくとも申し込み時点で履歴書を提出しなければならない自治体もけっこうあります。

その時、書いて提出した書類は手元からなくなってしまいますので、コピーをとっておく必要があります。

そんな機会は日常茶飯事なので、いちいちコピーをとりにコンビニまで行くのは面倒。ページが増えると出費も地味に痛い。そこで複合機の出番です。

さらに、私のオススメはコピーではなく、「スキャン」です。

紙ではなく、データ(PDF、JPEG等)で残します。これなら紙の管理も要りませんし、劣化しませんし、複製が容易です。

そして発展形の使い方として私が実践していたのは、

  1. 記入前の書類をスキャンする
  2. PC上で書類に直接文字を打ち込む(活字だから文字幅も完璧)
  3. 印刷する→これを見本とする
  4. 見本を見ながら、または透かしながら、書類を手書きする
  5. 手書きした書類をスキャンし、保存する

これなら書類の下書き不要で、キレイに仕上がり、ミスが減らせます!ぜひお試しあれ。

 

<過去問の複製>

公務員試験の勉強は多くの教科と戦うことになるので、日々多くの教材を持ち歩くことになります。また、1冊の問題集を繰り返し解くことが必要となってきます。

そこで複合機の出番。

特に「文章理解」「数的処理」については、『問題に直接書き込む』ことが求められます。ノートに写して・・・なんてやってたら効率悪すぎです。

しかし直接書き込んでしまうと次に使うとき困るので、やはりコピーをとるとよいです。

これもまた単にコピーではなく、スキャンしてPDFにしておくと、2回目3回目が楽ですのでオススメです。

そして、「文章理解」「数的処理」は、毎日数問ずつ継続して解くのがセオリーなので、問題集を全部担いでいくのではなく、スキャンしたデータからその日解く分のページだけ印刷して持ち歩くことで余裕が生まれます。

ちなみに、自分が使うためにコピーしたりスキャンしたりするのは合法ですのでご安心を。

 

今回はここまで。それではまた。

 

以下、持っていないひとの参考のために紹介をしておきます。

 

Canon、EPSON、brother、HP社が有名です。

安いものでいいんですけど、無線接続機能があるとめっちゃ便利です。

オススメな商品を貼っておきますが、気にせずお好きなものを用意して下さい。

私は1つめのHP社のを使っています。

HP Deskjet 3520 AirPrint 無線 A4 複合機 CX052C#ABJ

HP Deskjet 3520 AirPrint 無線 A4 複合機 CX052C#ABJ

Canon インクジェット複合機 PIXUS MG3230

Canon インクジェット複合機 PIXUS MG3230

 

めっちゃお金のある人は、電子書籍化という手もあります。

わたしもほしいです。

FUJITSU ScanSnap iX500 FI-IX500

FUJITSU ScanSnap iX500 FI-IX500